また思いっきり蹴れるまで

アキレス腱断裂からの復帰記録からの橈骨遠位端骨…

【2017/4/3(月)】アキレス腱断裂9日目/術後7日目

術後1週間の検診

 

手術後1週間の経過を検診しました。問診の内容は下記だったと思います。

・処方された薬(抗生剤)をちゃんと飲み切ったか。→飲み切りました。

・傷跡の痛みがどうだったか。→2~3日は夜になるとジンジンとした痛みがありましたが、4日目くらいからは痛み止めがいらないくらいになりました。

問診で経過が順調そうだったのか?傷跡も見ないままでした。。。

(えーみてくんないの?とは思いましたけど)

この後、1か月後までは毎週月曜日に診察。1か月後から装具を付けて歩いていく練習をする。

という説明を受けて終了!って感じでした。

 

わかってはいましたが…松葉杖生活が大変

 

わかってはいましたけど。やはり松葉杖生活が大変です。。。ちょっとした段差、トイレ、洗顔などなど。二足で立てていたことの有難みを痛いほど痛感しました。我が家は寝室が二階なんですが、階段の昇り降りがあるので、リビングのソファで寝ることにしました。足を下げて松葉杖でちょっと移動するだけで左脚のつま先が黒ずんできて冷たくなり、少し痛みも出てくるようになります。その都度、座ってから足を高くして足の指をつまんでくるくる回して血を通わせるようにして血色を戻してましたので、ちょうどリビングのソファが家の中で何をやるにも休み安い位置にあたったためです。

日頃から運動はしていたので、松葉杖での移動は比較的楽だったのですが、やはりこの階段の昇降方法に関してはかなり慎重に、一度頭で『登りは足が先』『下りは杖が先』って考えてから動くようにしました。慣れてきたり、急いで転んでしまったとブログに記載されていた方もかなりいましたので

f:id:fryeri:20170426022706j:plain

 

自然とありがとうと言えるように

松葉杖生活で助けてもらえるのがやはり家族で、一番積極的に手伝ってもらえたのは中二の息子でした。ちょうど反抗期な時期ですが、私がお願いごとを遠慮なく自然と言えて、息子「仕方ねぇな~」、私「ありがとうー」的な感じで、いろいろ手伝ってくれました。自然と会話する機会も増えたので「怪我の功名」(にしては代償が大きいかぁw)かとプラス思考になれました。