また思いっきり蹴れるまで

アキレス腱断裂からの復帰記録からの橈骨遠位端骨…

【2017/5/8(月)】アキレス腱断裂44日目/術後42日目

角度10°の差でかなり楽になる!

GWが終わり、半袖で過ごせるほどの暑さになりましたね。2週間ぶりに通院してきました。GW明けでさぞ病院も混んでいるかと思いきや、比較的空いていたのは意外でした。

診察は、まず装具の方に・素足で足首を手前側にどのくらいまで動かせるか(直角にできるか)動かしてください。とのことで、動かせる角度をみてもらい、それに合わせてVACOpedの踵の角度をMAXの30°から10°減らしてもらい、20°にしてもらいました。10°かわるだけでかなり歩行が楽ですね!

装具の角度調整が終わった後、主治医に・傷跡の確認・同じく動かせる角度を確認してもらい、「問題ないね。順調です。」とのことでした(ホッとしました!)あと、気になっていた「抜糸っていつするんですか?」と確認したところ、「とける糸使っているから抜糸はしないよ」(へッ!?)「脚も洗っていいよ」(なんと!?)だそうです笑笑。

なんとまぁ…これもアキレス腱手術は抜糸するって頭でっかちになっていたからですかね(^^;)。直す方法・手段はいろいろとあるんだなぁ。と改めて実感しました。

f:id:fryeri:20170508175551j:image

でも、徐々にですが「治ってきているんだなぁ」とも実感することもできて気持ちも軽くなりました。歩き方もかなり楽になりましたので、下記に記録してみました。

www.youtube.com

次の診察はまた2週間後とのことです。次また順調であれば今度は靴底を薄いものに変更するとのこと。ただ、楽になったからと言って油断しないように。焦らず治していこうと思います!

 

masshiさんから励ましのお言葉いただきました!

masshi.com

アキレス腱を断裂してしまった方なら、一度はご覧になったかとは思います。masshiさんのブログです。12年前という、今ほどwebやSNSなどで情報が集めらない時期から、これだけの情報量を集め、今でも同じ境遇の方に、勇気と自信を与えてもらえる素晴らしいブログです。

 

そんな素晴らしい方にリンクを貼っていただきました。

アキレス腱断裂からの復活! » アキレス腱断裂リンク集

 

さらにわざわざメールでこんなお言葉も!

 

「アキレス腱断裂は時間はかかりますが、“治るケガ” です。かならず以前のように走ることができる日が来ます。大丈夫、またサッカーを全力でプレーできるようになりますよ!」

 

masshiさん。「また思いっきり蹴れるまで」への素敵なお返事ありがとうございます!

同じスポーツマンとして、自分も少しでも役に立てるように「つなげますね。アキレス腱断裂の輪

アキレス腱断裂からの復活! » アキレス腱断裂の輪

【2017/5/1(月)】アキレス腱断裂37日目/術後35 日目

パワードスーツに慣れる!

GWになりましたので、通院は1週お休みになりました。ガンダム化した脚で歩くのも慣れて、片手松葉状態で外食などもするようになりました。片脚アイアンマン状態はまぁー注目の的ですけどねw。打ち合わせでも「ある意味かっこよいですね」と笑笑笑。これを期間限定ファッションとして楽しみましょう。

このVACOpedですが、真空で内部ビーズがぎゅ!っと固まるので足首の固定には良いのですが、足裏も同様にカチコチになってしまい、更に真っ平なので踵がかなり痛く(>_<)なります。なので、通販で衝撃吸収インソールを買い、下記のようにして装着するようにしたところかなり楽になりました。左脚の方も、外出時のシューズに入れて右脚も少しでも高くすることができ、右脚のクッションにもなりましたのでこれはおススメです。

f:id:fryeri:20170507003323p:plain

www.amazon.co.jp

さらに、こんな分厚いカバーがあるのでつけているだけでもかなり蒸れてしまいます…(ふくらはぎはダイエットしたくないんですけど(^^;) なので、寝るとき以外でも頻繁にVACOpedを外して、シーネ固定に変えたりする必要があったため、こんなものも通販で買いました。

f:id:fryeri:20170507004606j:plain

Amazon.co.jp | (クールオーエムジー)COOLOMG 一枚 回るスピードラップ 膝 すね もも レッグ ふくらはぎ 兼用型 テービング用品 サポーター ブラック 並行輸入品 | スポーツ&アウトドア 通販

これで、VACOped⇔シーネの付け替えが楽になりました。さらに伸縮素材なので足先に引っ掛けてテンションをかけるリハビリ用ゴムとしてもつかってます。

【2017/4/24(月)】アキレス腱断裂30日目/術後28日目

1か月経過!

大変だったけど早かったような1か月が立ちました。家族には迷惑をかけっぱなしですが(本当に感謝しています。)家で家族と対面する時間が多くなり、子供達(高校生と中学生と多感な時期)との会話ができるのは本当にプラス思考になれました。仕事に関しても電車通勤がかなりかかるため、両手松葉杖が卒業できるくらいまでは在宅ワークと打ち合わせは電話会議などにしていただいたり、と家族以外にもかなり迷惑をかけながらもなんとか時間が経過した感じです。まだまだ先は長いですが。。。

1か月も経つと脚を降ろしていても脚が冷たくなって痛みが出るようなことは少なくなりました。リハビリとしては・タオルギャザーのように足指をよく動かすこと。・膝を抱えて空中でひざ下を上下に動かすこと。を毎日寝る前と起きてから行うように心がけてました。ただ主治医にも焦りは禁物と言われてましたので、固定されている以上、あまり無理に負荷をかけるようなことはしてません。ふくらはぎの筋肉がどんどん落ちて見るからにかなり細くなってます。(スポーツをやっている人には、本当にこれは悲しいですね...)

パワードスーツ装着でガンダムに!

f:id:fryeri:20170503025146j:plain

 サイズを測ってから1週間経ちましたので、現金¥85,569-(ピッタリお釣り無しと言われたので)を持参して装具外来へ行きました。また先週の装具メーカーの方の説明で、シーネ固定を外して貧弱化した脚にこのパワードスーツを装着しました!(勝手にアイアンマンMark42装着シーン想像(笑)ポンプで中に細かいビーズが入っているカバーの空気を抜いて、真空状態で脚にギュッとフィットさせて、さらにスキーブーツのような外カバーをかぶせてベルトを締める感じです。靴底の白い部分が厚めのものと低いものがあり、それぞれ外履き用と内履き用があり、カセット式で底部分だけをガチャ!って取替える感じです。思っていたものより、はるかにゴツい感じでさらにかなり重いです!(2kg近くあるらしい)しかも真空でギュッとしまるので、シーネ固定よりさらにしっかりギプス固定している感じです。

これで脚ついて歩いていいですよ。と説明され恐る恐る左脚を着いて立とうとしてみました!(勝手にガンダム大地に立つ!シーン想像(笑)

初めてなので当たり前ですが(^^;) かかとが分厚く。かつ足首の角度が一番伸びた状態の固定なので、左右の脚の長さが10cm近く違うため、全然歩けないっ!

歩き方のコツ(装具の脚をちょっと前に出して、右脚をビョッ!って近づける感じ)を教えてもらい何とか歩けるようにはなりました。しばらくは、片方の松葉杖(正常の方に使う)を使ってください。とのことで、今後、状態を見て角度を徐々に変えていくということで次回の診察は2週間後となりました。

松葉杖より遅くなる…

装具を着ければ、両松葉杖を卒業でかなり楽になる!って勝手にイメージしてましたが、甘かったですねー笑。歩くスピードは3倍のはずが1/3位遅くなりました。。。両松葉杖であれば歩幅を大きく進めるのですが、ズリズリ進むので遅いです!しかもこれまで左脚を着いていけない。と頭に言い聞かせていた分、ガンダム化しても左脚着くのが怖いですね。両足で立てるようになったので、両手が空き顔を洗ったりするのは非常に楽になりましたが。こればっかりは慣れていくしかないですねー。

【2017/4/17(月)】アキレス腱断裂23日目/術後21日目

その名はVACOped(ヴァコペッド)!

来週から使用する装具のサイズを図るために、装具外来に来ました。てっきり診察するのかと思いきや、装具メーカーの方がいて、足のサイズ、太もも周りのサイズを測って、来週からつける装具のカタログを見せて説明してもらいました。その名もVACOpedっていうへんてこりんな名前。

f:id:fryeri:20170503012714j:plain

いろいろな方のブログを見ていたので、てっきり〇〇式とか。もうちょっと簡単な感じのものを想像してたのですが、スキーブーツ!みたいなゴツめな感じ!(まぁちょっとだけかっこいいかな…)とも思いました。来週にはできるので、現金¥85,569-をもってきてください。とのことでした。

保険で医療費支給申請すれば、3割負担で差額が戻ってくるとのことですが、やはり装具代は高いですねー。まぁ、卒業したら二度と使いたくないですが、またサッカー始めちゃうと思うので捨てられずにとっておくでしょうね。。。ちなみに協会けんぽの場合の申請は下記となります。

医療費の全額を負担したとき | 健康保険ガイド | 全国健康保険協会

この日の診察は、この装具担当の方にサイズを測ってもらったのみで、主治医は一瞬顔を出して「木曜日以降は痛みはでなかった?」→私「大丈夫でした」→じゃ問題ないねーって感じで終了でした。。。

思いのほかかっこいいかも!?

帰って「vacoped」でググってみましたが、ドイツのメーカーらしく、外国人のきれいなモデルさんがクラッチ杖(って呼ぶんですね(^^;))でポーズつけてる写真がいっぱい出てきて、これなら外でもちょっとだけかっこいいかなーとプラス思考にしてみました(笑)。まぁー実際のお伴は松葉杖ですけどね(笑)

 

【2017/4/13(木)】アキレス腱断裂 19日目/術後17日目

違和感が痛みに!

先日の診察後のシーネの再固定の際に感じたちょっと傷の部分にあたっているような違和感ですが、実は消えずに夜になると痛みが出てくるようになってしまいました。。。

・月曜日の夜:(看護婦さんがしっかり巻いてくれたので、ちょっとかかとが当たって痛いだけだろうなぁ)

・火曜日の夜:(あれ?かなり痛くなってきた。。。なんかヤバいかも)久々に痛み止めを飲む。

・水曜日の夜:(!!!何もしてないけどかなり痛い!もしかして?)って思うくらいの痛みが!

2日連続で夜中に痛み止めを飲む位の痛みと不安に、急遽木曜日の朝に病院に電話で診察のお願いをしてみてもらうことにしました。

主治医はいつも月曜日なのですが、木曜日も午前中ならいますのですぐ来てください!

ということで、車運転して病院に駆けつけました。

駐車場は病院のすぐ隣にあるのですが、いつも気にしていないアスファルトの歩道もやっぱり松葉杖での移動は厳しいですねー。駐車場の車いすマークのところは警備員の方が「一般は停めるなよ( →_→)ジロ!」って見張ってて、「うーん。松葉杖で。ちょっと急いでいるですけど(-_-;)」って思いながら、病棟から少し離れた停めることしかできず、気持ちも焦っていたのでちょっと大変でした。(実は桜が綺麗だったんですけどねー余裕なかったなぁw)

「ジョクだ!」ってなんだ?

12:00ぎりぎりで主治医に診察してもらうことができました。

いつから痛みがでてるか」「どんな痛みか」などを答えながら、実際に傷跡見てもらったところ、「再断裂などはしていない」とのこと(いやー正直かなりホッとしましたー)。

「どこが実際に痛みがあるか」で実際にかかとにかなりの痛みがあったので、「かかとの紫の痣になっているところ」と答えたとき、大きな声で「あーここかぁジョクだ!ジョク!」

(( ,,`・ω・´)ンンン? ジョグ?ってなんだ?? 走ること?いやーまだ無理して走るようなことはしていないんですけどー)って意味が分からずにいると・・・

看護婦さんが説明してくれましたw(たぶん顔に( ,,`・ω・´)ンンン?って出てたんだと思いますw)「褥瘡(じょくそう)ってわかります?床ずれのことですよー」(床ずれかいぃぃー。)って感じでした。正直再断裂の心配もしていたので聞いたことがない言葉とそのギャップにホッ(-。-;)の表情だったと思います)

シーネを柔らかいタイプのものに変更してもらい、「これなら痛みが出ないはずなので大丈夫」「ただ柔らかいタイプなので、脚を着かないように十分注意してください」とのことで診察終了となりました。

柔らかいタイプに変更してもらってからは本当に痛みもでなくなり、やっとゆっくり眠れるようなりました。

【2017/4/10(月)】アキレス腱断裂 16日目/術後14日目

術後2週間の検診。術後初めて自分の脚をみる

 

手術後2週間の検診でやっと手術後の自分の左脚を見ました。シーネ固定を外して、さらに硬い包帯?のようなもので巻かれていたのをハサミでジョキジョキ切られてやっとご対面できました!(汚い脚ですみません。。。)

f:id:fryeri:20170501012244j:plain

エビぞり体勢で撮ったので、ピンボケしてますが(笑)。メスを入れ縫った縦のラインと、かかとにうっ血しているような紫の痣のようなものが出来ていました。この後、主治医に傷に貼ってあるラップみたいなものをはがして観てもらったのですが、

・術後は問題ない。・傷跡も綺麗。とのことでした。

看護婦さんに、「また巻いてしまうので、今のうちに脚拭いておきましょうねー」久々に脚をアルコール?で拭いてもらったのがとても気持ちよかったです。この後、傷跡の部分にガーゼを当てて、先に包帯を巻かずにシーネを当ててその上から包帯をぐるぐる巻いてもらい固定して診察終了でした。

 

翌週装具のサイズを測る装具外来へ。ちょっと傷跡の違和感も。。。

また、翌週に装具のサイズを測り、再来週に装具が出来上がるので、そこから歩くリハビリをしていきましょう。とのことでした。やっと。松葉杖生活から解放される目途が見えた安心感と、実はまだ2週間も先なんだ。という複雑な感情をもっていたと思います。

さらに、 新しく包帯をしっかり巻いてもらえたからか、ちょっと傷の部分が当たっている?ような違和感を感じで病院を跡にしました。

【2017/4/3(月)】アキレス腱断裂9日目/術後7日目

術後1週間の検診

 

手術後1週間の経過を検診しました。問診の内容は下記だったと思います。

・処方された薬(抗生剤)をちゃんと飲み切ったか。→飲み切りました。

・傷跡の痛みがどうだったか。→2~3日は夜になるとジンジンとした痛みがありましたが、4日目くらいからは痛み止めがいらないくらいになりました。

問診で経過が順調そうだったのか?傷跡も見ないままでした。。。

(えーみてくんないの?とは思いましたけど)

この後、1か月後までは毎週月曜日に診察。1か月後から装具を付けて歩いていく練習をする。

という説明を受けて終了!って感じでした。

 

わかってはいましたが…松葉杖生活が大変

 

わかってはいましたけど。やはり松葉杖生活が大変です。。。ちょっとした段差、トイレ、洗顔などなど。二足で立てていたことの有難みを痛いほど痛感しました。我が家は寝室が二階なんですが、階段の昇り降りがあるので、リビングのソファで寝ることにしました。足を下げて松葉杖でちょっと移動するだけで左脚のつま先が黒ずんできて冷たくなり、少し痛みも出てくるようになります。その都度、座ってから足を高くして足の指をつまんでくるくる回して血を通わせるようにして血色を戻してましたので、ちょうどリビングのソファが家の中で何をやるにも休み安い位置にあたったためです。

日頃から運動はしていたので、松葉杖での移動は比較的楽だったのですが、やはりこの階段の昇降方法に関してはかなり慎重に、一度頭で『登りは足が先』『下りは杖が先』って考えてから動くようにしました。慣れてきたり、急いで転んでしまったとブログに記載されていた方もかなりいましたので

f:id:fryeri:20170426022706j:plain

 

自然とありがとうと言えるように

松葉杖生活で助けてもらえるのがやはり家族で、一番積極的に手伝ってもらえたのは中二の息子でした。ちょうど反抗期な時期ですが、私がお願いごとを遠慮なく自然と言えて、息子「仕方ねぇな~」、私「ありがとうー」的な感じで、いろいろ手伝ってくれました。自然と会話する機会も増えたので「怪我の功名」(にしては代償が大きいかぁw)かとプラス思考になれました。